幹之メダカを始めた頃
幹之メダカを始めたのは、2009年の11月頃でした。
たまたま知人が飼育していたので、【強光幹之】を10匹(白、青ミックス)譲って頂きました。
当時はまだ、スーパー幹之の存在は無かったと記憶してます。
「目の下の方から光ってるのが居るらしい」と言う噂は聞いた事が有りましたが、
写真や実物を見た事はありませんでした。

【強光幹之メダカ】
当時の、実際の写真では有りませんが、このレベルの【強光幹之】でスタートしました。
冬場も加温して、出来るだけ多くの稚魚を採り、
光の長さや太さが少しでも進んでいる個体を選択して交配を重ねて行きました。
2010年の10月にはスーパー幹之が、12月にはハイパー幹之が出現しました。

【極上スーパー幹之メダカ】
振り返って見ると、ここまで来るのにそんなに時間が掛かっていません。
最初に譲って頂いた血統が良かったのだと思います。
メダカに限らず、選別しても選別しても、グレードの上がらない血統が有ります。
前に進まない血統は、早めにチェンジです!!
たまたま知人が飼育していたので、【強光幹之】を10匹(白、青ミックス)譲って頂きました。
当時はまだ、スーパー幹之の存在は無かったと記憶してます。
「目の下の方から光ってるのが居るらしい」と言う噂は聞いた事が有りましたが、
写真や実物を見た事はありませんでした。

【強光幹之メダカ】
当時の、実際の写真では有りませんが、このレベルの【強光幹之】でスタートしました。
冬場も加温して、出来るだけ多くの稚魚を採り、
光の長さや太さが少しでも進んでいる個体を選択して交配を重ねて行きました。
2010年の10月にはスーパー幹之が、12月にはハイパー幹之が出現しました。

【極上スーパー幹之メダカ】
振り返って見ると、ここまで来るのにそんなに時間が掛かっていません。
最初に譲って頂いた血統が良かったのだと思います。
メダカに限らず、選別しても選別しても、グレードの上がらない血統が有ります。
前に進まない血統は、早めにチェンジです!!
スポンサーサイト