いつかのメリークリスマス
Merry Christmas

ここ数年間、クリスマスツリーを飾れないkotobukiです
「来年こそはクリスマスツリーを飾ろう」と思いながら
あっと言う間に一年が過ぎて行きます
歳を取ると時が経つのが早いですね

B'z - いつかのメリークリスマス

掲載した写真は
2005年12月20日に撮影したものです
当時ネットで知り合った人達を
一眼レフの世界に引きずり込んで(笑)
色々な所に撮影に出掛けました
今は、撮影に出掛ける時間が全くありません
撮影場所は
ラグナマリーナヨットクラブ
愛知県蒲郡市海陽町2-1

子供の頃
近所に大きな家がありました
腰の高さ程の石垣で出来た土台の上に建っていて
家を囲むように生垣がありました
母屋の他に納屋と離れがある、それは大きな家でした
部屋の数は8部屋位ありましたが
そこにはおばあさんが一人で住んでいました
月に一度、日曜日になると
フォルクスワーゲン・ビートルに乗った
外国人のおばあさんがやって来て
近所の子供達を家に集めて
紙芝居をしてくれたり、聖書を読んで聞かせてくれました
僕が生まれて初めて見た外車と外国人でした
12月の2週目の日曜日の昼に
少し早いクリスマスパーティーが開かれ
雨戸を閉めて暗くして、ロウソクの灯でお菓子を食べたり
唄ったりと、それは楽しいひと時でした
幼い頃のクリスマスの思い出です
おばあさんは、早くにご主人を亡くされて
一人っ子の息子さんは失踪と言う寂しい暮らしの中で
近所の子供達を可愛がる、とても優しい方でした
おばあさんが亡くなって
誰も住まなくなったこの大きな家は
朽ちて無くなってしまいました
今では、草と竹に占領されて跡形もありません
よいクリスマスを
スポンサーサイト