ミジンコ
そろそろメダカをベランダ(室外)で飼育しようと思うのですが
今日の午前中の水温は14℃で、日中はもっと上がるでしょうが
産卵させて稚魚を育てるのには、最低温度が20℃はないと
稚魚が上手く成長しません

室外飼育の準備は整っています
来週辺りから出せるかな

ここ3年くらい、活エサは与えずに人工飼料だけでメダカを育てて来ましたが
今年はミジンコを与えて見ようと培養中です
15リットルほどの発砲スティロール4舟とプラケースで殖やしてます

繁殖力旺盛で、その殖え方は半端じゃないですね

このミジンコは、ネコゼミジンコだと思います(多分)
節足動物門 甲殻綱 鰓脚亜綱 枝角目 ミジンコ科 ネコゼミジンコ属

ミジンコのエサは青汁です
青汁の粉末を、水に溶かして(ペットボトルでシェイクして)毎朝与えています
分量は適当です
スポンサーサイト