外のメダカを中へ
ベランダを片付ける

汚れた人工巣草を一昼夜漂白剤に浸けて置き
きれいに成るまで、しっかりと洗い流します

干す
乾燥させて保存・・・また来年、お疲れさん!!

プラケースも綺麗に洗って、乾かして、保管
発砲スティロールの器は傷んでいるので、来年は新しい物を用意します

ベランダでの越冬組は、このレッドラムズホーン達
一夏で超!爆殖します
この4つの器で1000匹、いや、2000匹は居るでしょうね

外のメダカは、前の日の夜に部屋の中へ入れて水温を合わせておき
翌日に水槽へ移します

新しい水槽はメダカだらけ
メダカに負けじと、ラムズもたくさん居ます(笑)

幹之メダカ(青系たくさん・白系少々)
鉄仮面もたくさん出て来ています

アルビノ幹之メダカ
今年はたくさん殖えました
スポンサーサイト
タグ : アルビノ幹之メダカ