ヤナbee邸訪問記
ヤナbeeさんのお宅に招待して頂きました
しかも、送り迎え付きです
迎えに来て頂いた時には、たくさのお土産も戴き
行く道では、晩ご飯までご馳走して戴きました
いつもブログで拝見してる、2匹の可愛いワンちゃんにも会えて、とてもハッピーです

ヤンちゃんとラムちゃん

ペットの飼育放棄が問題になっていますが
この2匹のワンちゃんも、虐待され、捨てられていたのを
ヤナbeeさんが保護し、病院へ連れて行きケアをして、今に至ります
優しさだけでは、なかなか出来ない事です
ヤナbeeさんの思いやりに拍手です
それでは、水槽部屋の拝見と行きましょう

水槽部屋は1階で、10畳くらいありますかね
入って左側に大きい水槽があり、スーパーレットアロワナ、ガーパイク、エンドリケリーが泳いでいます

スーパーレットアロワナ 紅龍

入って右側の水槽台、60cmレギュラー水槽が縦置きで並び迫力満点です

入って右側の水槽台を、奥から撮影しています

正面から撮影しています

『この黒い板、何ですか??』と、ヤンちゃん 「写真を撮る時に使うんだよ」
水槽部屋での会話と言えば、写真の撮り方とカメラの操作方法でした
エビの話は、ほとんどしてません(笑)

レッドビー、系統分けして飼育されているので、水槽の本数が必要なんですね

濾過は、底面+スポンジフィルターです

ブラックシャドー、青系がたくさん居ます

レッドシャドー、深紅の個体がたくさんいます

ブラックビーも、たくさんいましたね
目を引く青系もたくさんいました

レッドビーは、「この水槽のがイィな」と思いました
4種類のエビが、本当にたくさんいました
ニハチさんが、ブラックシャドーを狙ってるって言ってました(笑)
この部屋とは別に、2階の一室にも水槽台が並んでいました
第2水槽部屋の完成も間近でしょう
ヤナbeeさん、色々とお世話をお掛けしました
そして、楽しい時間をありがとうございました
行き帰りの車の中でも、色んな話が出来て良かったです
次は、我が家にも遊びに来て下さいね
感謝!感謝です!
スポンサーサイト