リベンジは・・・?
今日は午後から雨予報だったので
午前中にリハビリ散歩に行って来ました
カワセミに会えるかな?と思い、山新池へ

なぜかデッキが汚れています

池の水が無い!!!・・・もしかして?
先日紹介したテレビ番組の続編で、再度アリゲーターガーの捕獲作戦が行われたのでは?
ご近所の方に聞いてみたら、「土曜日と日曜日が賑やかでしたよ」と仰ってました
残念、土日は別のコースを歩いてました

前回の捕獲作戦の時より、はるかに水位が下がっていました
カワセミが止まっていた木の下には全く水がありません

ハクセキレイ(幼鳥・顔がまだ黄色みを帯びている)のよい遊び場に成ってました

帰り道
剪定された街路樹(プラタナス)で虫をあさるコゲラがいました
♪プラタナスの枯葉舞う冬の道で
♪プラタナスの散る音に振り返る
2日に亡くなられた、はしだのりひこさんが作曲された「風」の一節です
心からご冥福をお祈りいたします

ランタナ
この花もよく見ますね
花の色が豊富で可愛くて綺麗なんですが、世界の侵略的外来種ワースト100 に選定されています

果実を鳥が食べて種子を散布します
外来種天国ですね
サンタナ
- 関連記事
-
- リベンジは・・・? (2017/12/04)
- アリゲーターガーの捕獲 (2017/11/29)
- 小さな自然 (2017/05/19)
- 休日に青空を (2017/05/05)
- 千里川 (2013/01/25)
スポンサーサイト