蒼

南の空の下の方に少しの曇があるだけで
見上げてぐるりと見渡しても、曇が見当たらないほどの蒼空でした

小海老草 【コエビソウ】
名前は小海老ですけど、車海老くらいの大きさがあります

ヤマトシジミ 【大和小灰蝶・大和蜆蝶】
蜜を吸うのに夢中です

この花は、ローズマリーです
片道1200歩の郵便局へ、レターパックを出しに行きました
日差しがキツかったですが
少し強めに吹く風が心地よかったです
夏の名残・・・・・夏の終わり
米津玄師+菅田将暉 - 灰色と青
作詞:作曲 米津玄師
袖丈が覚束ない夏の終わり
明け方の電車に揺られて思い出した
懐かしいあの風景
たくさんの遠回りを繰り返して
同じような街並みがただ通り過ぎた
窓に僕が映ってる
君は今もあの頃みたいにいるのだろうか
ひしゃげて曲がったあの自転車で走り回った
馬鹿ばかしい綱渡り膝に滲んだ血
今はなんだかひどく虚しい
どれだけ背丈が変わろうとも
変わらない何かがありますように
くだらない面影に励まされ
今も歌う今も歌う今も歌う
ららら ららら ららら
忙しなく街を走るタクシーに
ぼんやりと背負われたままくしゃみをした
窓の外を眺める
心から震えたあの瞬間に
もう一度出会えたらいいと強く思う
忘れることはないんだ
君は今もあの頃みたいにいるのだろうか
靴を片方茂みに落として探し回った
何があろうと僕らはきっと上手くいくと
無邪気に笑えた日々を憶えている
どれだけ無様に傷つこうとも
終わらない毎日に花束を
くだらない面影を追いかけて
今も歌う今も歌う今も歌う
ららら ららら ららら
朝日が昇る前の欠けた月を
君もどこかで見ているかな
何故か訳もないのに胸が痛くて
滲む顔 霞む色
今更悲しいと叫ぶには
あまりに全てが遅すぎたかな
もう一度初めから歩けるなら
すれ違うように君に会いたい
どれだけ背丈が変わろうとも
変わらない何かがありますように
くだらない面影に励まされ
今も歌う今も歌う今も歌う
ららら ららら ららら
朝日が昇る前の欠けた月を
君もどこかで見ているかな
何もないと笑える朝日がきて
始まりは青い色
アルバム/ Album: BOOTLEG 発売日/ Release date: 2017/11/1
♪ そでたけがおぼつかないなつのおわり
赤文字の部分が難しくって上手く歌えなかったのですが
やっと上手く歌えるように成りました(笑)
いつも思う事

You Tubu のこのサイン、必要ありますか?????
気に入らなかったら聞かなきゃいいじゃん
わざわざブーイング押しに来る必要があるのかな?????
ヘルプマークを知っていますか?

- 関連記事
スポンサーサイト