グッピーって
こんなに綺麗なんですね…(*´∀`*)
流石です
お見事です
これだけ手をかけないといい写真が撮れないですね
こんにちは。
いつもありがとうございます。
水草が植わってる水草なら、もっと綺麗に見えるんですけど、
水草も、良し悪しなんで入れてません。
綺麗に見えて良かったです。
こんにちは。
いつもありがとうございます。
お粗末です。
動き回る魚の写真は難しいです。
最近、根気が無くなりました。
何事も創意と工夫ですね。
好きこそものの、かもしれませんね。
本日のコメント、本当にドキッでした。
忘れていたかもしれないなと、本日二度目のブログを書きました。
こんにちは。
いつもありがとうございます。
下手か上手かは別にして、好きな事をしてるのが一番ですね。
今、本日二度目のブログを拝見してきました。
良かったです。
他人の事は分かるのに、自分の事と成ると判断を間違える。
人間の最大の欠点ですよね。
もう一人の自分が居て、空の上から見ていてアドバイスしてくれないかな、と思うのですが、
もう一人の自分も同じ事を考えてるので、どうにも成りません。(笑)
こんばんはぁ〜٩( ᐛ )و
えび編に期待してます!
えびもそんな感じの作ったんだけど
綺麗に撮れないんすよ
教えてくださいっ!(笑)
こんにちは。
いつもありがとうございます。
エビは、狭いところに閉じ込めても上手く撮れません。
出来るだけ、水槽正面に近いところにおびき寄せて撮影するのがベストだと思います。
崩れにくい固いエサで、エビが持って逃げ無い様な大きさのエサで位置を固定します。
被写体が、水槽正面より3cm以上奥に入ると前ボケが出来て見苦しく成りますね。
固いエサ、送りましょか?