豊作の松坂世代で1位藤川・・と知ったとき
また逃げたのかとがっかりしたのを覚えています(;^_^A
まさかこんな大投手になるとは。
名球会に入って欲しかったですね~!!
黄(ファン)工場長さんこんばんは。
いつもありがとうございます。
藤川が1勝したのは入団から4年目でした。
その時、松坂は既に51勝していましたから、長い長い辛い時期を過ごしたのでしょうね。
セレモニーの時の挨拶で両親に対し、
「何度もやめようと思った時、止めてくれてありがとう」と言ってたのが印象的でした。
終わって見れば松坂と肩を並べる大投手に、凄いですよね。
名球会に拘らないところが藤川らしいと思います。
名球会にはややこしい人が居ますからね。(笑)
最後のコメントにウルウルしました。
いい名前ですものね。
寂しくなります。
森須もりんさんこんばんは。
いつもありがとうございます。
「球児と言う名前を付けてくれてありがとう」ですね。
名前負けしなかったところが凄いですよね。
もう、十分親孝行してます。
寂しくなります。
お口の中が早く治りますように。