ぎりギリ!
イ ン フ ル エ ン ザ の 予 防 接 種 に 行 っ て ま し た

インフルエンザワクチンの有効期限は 3ヶ月?
インフルエンザワクチンは接種後 1 ~ 2 週間で抗体がつくられ
4週間後に最も多くなります
そして3ヶ月後辺りから徐々に抗体が減って行き
5 ~ 6ヶ月後には効果が無くなると言われています
僕は、有効期限 3ヶ月を目安に
インフルエンザが猛威を振るう 1 月 ~ 3 月に最も有効であるように
12月に打つようにしています
今日、いつもお願いしている病院に在庫確認の電話をすると
『 少し残っています。お早めに。 』と言われて行って来ました
病院に行くと
『 コロナの関係で、インフルエンザの予防接種が前倒しに成っていますので
来年は11月に受けて下さいね 』と言われました
インフルエンザの予防接種は、感染する確率を下げるもので
感染しないと言う保証はありませんが
感染を防ぐことよりも重症化を防ぐことの方が重要視されています
5 年前にインフルエンザに掛かった事があります
インフルエンザの潜伏期間は 1 ~ 7 日とされていので
その間、仕事を休みましたが
7 日を過ぎてからも、得もいえぬ身体のだるさがありました
それ以来、予防接種を受けています

朝のテレビでやってましたね
コロナのPCR検査が1980円で出来るって
格安で出来るように成ると受ける人も多くなり
感染者数も増える一方でしょうね
コブクロ - 灯ル祈リ
作詞 ★ 小渕健太郎 作曲 ★ 小渕健太郎:黒田俊介
清らかな水運ぶ為に汚れる水があるという
誰の目にも映らない現実が地下を巡っている
音もなく降りてきた抗えぬ不条理は
開かない傘の様な条理じゃ凌げない
光注ぐ願いは悲しみの川底をさらう
一人闇に潜って戦う人のその両手に届け
欲しいものだけ手に入れて無くしたものは数えない?
檻を破り逃げ出したライオンが母を探して
ただ街を彷徨えば向けられる銃口
曖昧で愚蒙なエゴイズム放し飼い
灯る祈りの灯よ命に焼べた希望を燃やせ
生きる意味を叫べひび割れ切った時代の影に
見てろ愛に勝てるものなど無い心がそう言ってる
生きていれば良い事ばかりじゃない
灼熱の道を素足で歩く日々も
氷に閉ざされた壁と向き合う日も
光注ぐ願いは悲しみの川底をさらう
一人闇に潜って戦う人のその背中に
灯る祈りの灯よ命に焼べた希望を燃やせ
生きる意味を叫べひび割れ切った時代の影に
いつか灰になる覚悟の上で共に生きる魂を捧げよう

洗濯板
病院帰りの空・雲・・・が綺麗

プロペラ マメヒコウキ
また緊急擬態宣言が出るのかな?

ヒマワリがどうなったか気になって行って見ました
まだ咲いてました

ヒマワリっていつごろまで咲いているのでしょう?
調べて見ました

『 ひまわりが7月から12月まで満開です 』
と言う農園を見つけました
【 観光農園花ひろば 】
愛知県知多郡南知多町大字豊丘字高見台50-2
- 関連記事
-
- おもちゃみたいな (2020/12/16)
- 暮らしの提案 (2020/12/12)
- ぎりギリ! (2020/12/10)
- 今日も快晴 (2020/12/06)
- 三河でオフ会 ~歓談の時~ (2020/12/04)
スポンサーサイト