まどろむ
四 時 半 の 天 使 - ハ ゼ ラ ン

寒さで枯れかけたハゼランを部屋の中に入れたのが1月14日
20日の間に見る見る成長して元気になりました
蕾が出来ても、日照時間が短いと咲かないみたいです
レースのカーテン越し当たる光では足りません
水槽の部屋に置いてるので水槽のLEDが点くと明るいのですが
点灯時間はタイマー管理で
6時30分から7時30分、昼間は消して5時から点灯して10時30分に消灯します
外からの光が直接当たるわけではないので日照不足でしょうね

今日は休日
水槽のLEDを6時半からずっと点けっ放しで水槽のメンテナンス
カーテンを開けて光の射すところに鉢を移動してあげました
でも、今日の天気は曇り時々晴れ
昼間中当てる事は出来ませんでした

こぼれた種が芽を出していました

4時2分、蕾が膨らんで来ました
咲くのかな?
NSP - 仲直り 1974
作詞:作曲 ★ 中村貴之
日だまりの中で君はお日さまの腕の中
昨日のことなどなかったみたいに
気持ち良さそうにまどろんでいる
昨日の今日だからきっと
おこっていると思ったから
調子がくるったみたいだけど
つられてすなおになれる気がする
仲なおりしよういつものように
仲なおりしようこれからのために
仲なおりしよういつものように
仲なおりしよう二人のために
つゆにぬれてる草と空の青さも笑い出す
おこった瞳もよく似合うけど
やっぱり笑った瞳が似合う
仲なおりしよういつものように
仲なおりしようこれからのために
仲なおりしよういつものように
仲なおりしよう二人のために
日だまりの中の君とお日さまがまぶしそう
昨日のことばが耳にのこって
ためらっている僕だけ一人
そんな気持も知らず草笛を吹きながら
おどけてみせる君を見ると
一人ずもうを取ってたようだ
仲なおりしよういつものように
仲なおりしようこれからのために
仲なおりしよういつものように
仲なおりしよう二人のために

4時34分、半開ですが咲いてます

咲いてますね

満足しました(笑顔)

4つ咲きました

水槽部屋はエアコン管理でこの温度です
- 関連記事
-
- 支柱 (2021/02/26)
- まどろむ (2021/02/04)
- 助かった (2021/01/21)
- ハゼラン (2020/10/10)
- おのればえ (2020/07/24)
スポンサーサイト